

レトリックの御提案する月々返済¥0リノベーション・リフォーム 「リライフ×リモ」
【リライフ×リモ】の仕組み 日本固有の社会問題を背景とした長期生活支援資金貸付→それが【リバースモーゲージ】
我々の住む日本は、先進諸国の中でも特に急速な高齢化が進んでいます。
また昨今、国の途方もない財政赤字、公的債務が大きく取り上げられたことによる、世代間の不公平感の高まりや若年層の大きな空虚感が相まって高齢者の近未来への不安は大きく広がっています。(先進国である意味珍しく、自国の国債のほとんどを自国民が保有していること、それによる財政赤字への若干湧き出る楽観的な思いは別として…)
また、近い将来、日本の生産年齢に該当する人口は急激に減少の一途を辿り、この流れは①年金の支給額の世代間格差(年金制度の崩壊)②社会保険等の負担額の世代間格差(次世代への負担増)③医療福祉制度の負担額の世代間格差(負担額は年々増加)を助長することに繋がっています。しかしながら、若い世代は、この避けては通れない世代の負担を念頭に、老後の自分の生活をどう組み立てるのか(貯蓄やその他の備え)といった、さまざまな「ある種の対策」、そして多様な「ライフスタイル」を選択できる状態にあると言えるのではないでしょうか。
しかしながら、直後のシニア層となる世代は多様な「ライフスタイル」の選択に慣れておらず、且つ老後の十分な準備が出来ないままで、自身の生活、健康、家族形態等への漠然とした不安を抱え、そして「過剰な万一の備え」に執着するがために、充実したシニアライフを過ごすことが出来ない方々も少なくありません。
このような流れの中、充実したシニアライフを実現できる長期生活支援資金貸付=【リバースモーゲージ】の活用をお勧めしています。
このリバースモーゲージとは…
【自宅に住み続けながら、自宅を担保にして金融機関から一括又は年金等で融資を受け、利用者の死亡等で契約が終了した際に、担保不動産を処分することで一括返済する制度】です。
リライフ×リモだから出来ること 【スキーム①】
リバースモーゲージ活用を徹底サポート!
不動産ファイナンスのプロスタッフによる、リバースモーゲージを
扱う銀行の選定から担保評価や金利交渉等
複雑で面倒な手続きを徹底してサポート致します。
★ご自宅を手放すことなく、有効に利用できます。
(不動産を最大限有効活用して、充実した生活を実現できます。)
★それぞれの利用可能額範囲内で必要な時に、借入ができます。基本的に利息は、残高に組み入れられる仕組みであるため、借入期間中の返済は一切不要、利用者の死亡時等に一括返済となります。※金融機関毎に仕組みに相違がございます。
★不動産のファイナンスは、経験と知識が必要です。弊社は経験10年以上のスタッフ以外は対応致しませんので、安心してお任せ頂けます。

【Fさんのケース】
老後の住み慣れた家をバリアフリーに、もっと暖かい快適な住まいにリフォームしたいけど…万一のことがあるから、手元のお金は絶対に使いたくない!
所有不動産~戸建、築27年
子供2人~成人して独立。(それぞれ孫2人)
現在は奥様と2人住まい。
【Fさんの絶対譲れなかった条件】
①住み慣れた家から、別のところに住み替えるのはしたくない。→リバースモーゲージなら、住み慣れた家に住み続けることが出来ます。
②妻と2人で健康状態が負担で自己資金を使うことはしたくない。→利息も手数料も全て残高に組み入れられ、借入中の返済は一切不要。
③色々な銀行を比較して提案出来るところに相談したい。→リライフ×リモだから徹底サポート!
【リライフ×リモで実現できたこと】
①上記の譲れない条件は全て解決。
②子供2人も自宅をそれぞれ持っていて、実家は必要ないことがわかった。(なかなか事前に話難いことが解決できた)
③リフォームだけでなく、孫の教育資金の手助け、家族旅行をすることが出来て、家族の結束が強まった。


【Gさんのケース】
リライフ×リモを利用して、念願のお茶室を作って毎日楽しく過ごしていたら、突然長期入院、高額の医療費がかかることに!でもリバースモーゲージだったから、お金の心配をしなくてよかった!
所有不動産~戸建、築22年
夫他界。子供は娘が1人(結婚して他県へ)
【Gさんのケース】
リライフ×リモを利用して、念願のお茶室を作って毎日楽しく過ごしていたら、突然長期入院、高額の医療費がかかることに!でもリバースモーゲージだったから、お金の心配をしなくてよかった!ゆくゆくは老人ホームにいこうかな。
所有不動産~戸建、築22年
夫他界。子供は娘が1人(結婚して他県へ)

【Hさんのケース】
子供達には一切遺産は残さないと言ってあるし、家の処分のことを考えなくてよくなったので、すっきりした!
リライフ×リモを利用して、妻と各地を旅行してシニアライフを満喫してます!
所有不動産~戸建、築23年
子供は1人(結婚して他県へ)

【Iさんのケース】
家は老朽化していたし、年金は少ないし…。現金収入が無くて困ってたけど、両方解決出来てよかった!
所有不動産~戸建、築20年
妻と2人。
「基本的な適用条件」※金融機関によって変動があります
①契約時の年齢が満55歳~85歳以上の方(一部の金融機関は年齢制限なし)
②ご自宅に単身、もしくは夫婦2人住まいの方(同居の配偶者の方は連帯債務者)
③担保不動産が利用者の単独所有であること(抵当権等の設定がないこと。共有の場合は同上)
④配偶者又は親以外の同居人がいないこと
⑤推定相続人全員の同意が必要 等々。
このお悩み・問題を「リライフ×リモ」で解決できます
※リバースモーゲージの資金使途は、原則自由です。(一般的に事業性資金・金融商品を購入する資金は不可)
融資の極度額は、1,000万以上~2億以内、かつご自宅の評価額(金融機関の評価額)以内となります。
融資極度額とは別に、実際にお借入できる金額である利用可能額が設定されます。
その他、詳細はご相談時にご説明致します。(お使いになる金融機関で異なります。)

実際のリフォーム・リノベーションの
デザインとか施工は大丈夫なの?
株式会社レトリックには、一級建築士在籍。
リライフパートナーによる安心施工で、以下の工事が出来ます!
■ キッチン・バスルーム・給湯設備・コンロ
■ 照明器具(間接照明・スポット・コーブ等)・住宅設備機器
■ 壁紙・フローリング・カーペット・窓サッシ
■ 屋根・外壁・エクステリア・バリアフリー
リライフ×リモだから出来ること 【スキーム②】
安心の加盟店(リライフパートナー)
による適正価格と安全施工
お住まいのお近くにあるリノベーション・リフォームの
専門店が施工するので、住宅設備等、お好きなメーカーで
お好きな工事が低価格でご利用できます。
★施工実績・施工管理が弊社基準に合格した加盟店の中から、御客様が気に入った施工店を選ぶことができます。
★内装・外装のデザイン等のお打合せから、施工の請負契約~施工、お引渡しまで弊社が徹底してサポート致します。
★その他、インテリアやプラント等のコーディネートも是非お任せ下さい。

加盟店の詳細は
リンクをクリック
リライフ×リモだから出来ること 【スキーム③】
リアルター事業部でご自宅の査定・買取可能
リフォーム以外の御相談もお気軽に
地域に精通した不動産仲介・買取のプロスタッフが
ご自宅の査定を地域の売り出し状況・成約事例の
データを元に行います。相続、様々な理由による住替えを
徹底してサポート致します!
★株式会社レトリックのスタッフの不動産取引実績(仲介・買取)の合計は約1800件!リバースモーゲージ及びリフォーム・リノベーション以外でも、不動産に関する御相談をお受けしています。
★リライフ×リモ、その他の不動産に関する御相談は無料で実施しております。
リライフ×リモに関するお問い合わせは
こちらまで
E-mail: reliferemo@retrique.co.jp
TEL(092)-833-0109
ページトップへ